別荘は買わない

つもりです・・・が先のことは誰にもわかりません。

リフォーム100万円で住める?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1251432603

 

258 :名無しの権兵衛さん:2011/04/19(火) 12:09:44.07 id:hOV5sjfr
自然の条件が悪い場所の、築30年の木造住宅が100万円でリフォームすれば住めるって典型的な業者トークでしかないよ。
木造よりはるかに寿命が長い鉄筋の公団住宅でも築30数年くらいで修繕費用より建て替えのほうがコスパがいいってことで建て替えをする。
そのときにはクラックが入りまくりで給排水管はとっくに寿命。キッチンもトイレも風呂もボロボロだよ。
それにリフォーム100万円で住めるって、100万円だとボロボロになったシステムキッチンを入れ替えるだけで終わり。絶対に不可能。
屋根の防水工事も、腐った床の柱の補強も、床の張替えも、寿命になってる風呂のリフォームも、給排水管の交換もできないし、防水のための外壁のペンキ塗りもできない。古くて汚いトイレも給湯器もとっくに寿命だがそれだけでもかなりお金がかかる。ベランダ、デッキも崩れてるわけだし、その工事だけでもとんでもなくかかるし。
そういうのを合算してくとふつうに500万円なんかはふつうでかかる。しかも、それで補修してもその後住めるのはせいぜい5年~10年だよ。
住めなくなってそれから建てかえると、家の解体費用100万以上、家具の処分費用、新築費用がかかるから、とてつもない高いものになってしまう。だから、中古別荘を検索すると築30年の物件なんかはどこでも投売り状態。

 

259 :名無しの権兵衛さん:2011/04/19(火) 12:18:23.01 id:fAavu6kN>>258

業者なら立替(建替え?)させるか高額なリフォーム代だろうね。
なんで金かからい(かからない?)方法を言えば、業者トークになるのかな?100~200万の物件の手数料なんて微々たるものだぜ?(笑)

築30年の木造住宅が住めないんなら、田舎の小(古?)民家なんて何年建ってると思ってるの?100年なんてざらだよ。

木造よりも鉄筋が寿命長いというのもウソで、鉄筋は構造自体は長持ちしても、内装部分(木や紙製)は湿気でやられてしまうから、ヘタしたら木造よりもリフォーム頻度は短い。

木造の在来は隙間だらけで建物自体が呼吸しているから、軒を大きく作って壁に雨があまりかからずに、日当たりよく乾きやすい立地なら平地でも山間部でも長持ちするよ。

あとシステムキッチンなんて、20年経っても使ってなければほとんど劣化は無い。

屋根の張替えはきちんとメンテされてきた物件なら適切な時期にやってるし、平屋で建坪の狭い別荘は一般の住居ほど金がかからない。

本当にボロボロの物件はおっしゃるとおり。でもボロボロの物件なんて売られることも無いし谷底に落ちてるか廃墟になってるから。

あなたこそ、実際に別荘地に行って物件を見ればいいよ。


260 :名無しの権兵衛さん:2011/04/19(火) 12:32:26.67 id:fAavu6kN

あと、見えない部分が腐ってるとか言い出しそうだから言うが・・・

山間部の高床の別荘物件って、床下に入って隅々まで床下を見れるよ。配管も全て丸見え。これが都会の一般住宅と違うとこだわな。

単に見えてる柱だけじゃなくて、基礎と柱がかみ合ってる部分も土台の木も全部丸見え。業者さんは、そういうものが全部見えてて問題ない物件を売ってるわけだよ。隠し様が無いから腐ってるなら腐ってると書いてる。

リフォームに5、600万かけてしかも4、5年しか住めないような家なら普通の業者ならちゃんとそう言って教えてくれます。(関東の業者さんは知らないけど)

261 :名無しの権兵衛さん:2011/04/19(火) 19:14:14.94 id:hOV5sjfr

そんなすばらしい物件だったら、なんでみんな土地の値段以下で売りにだすわけ?


262 :名無しの権兵衛さん:2011/04/19(火) 19:24:53.09 id:UzfnE3x5>>261

すばらしい物件なんてどこに書いたの?
この国の空き家率って20%ぐらいあるらしいけど、逆に言えば、ただ単に住めるだけの物件を買うために、山奥の別荘地を選択肢に入れる人がどれだけいると思う?

逆に言えば、わざわざ別荘という洒落たものを手に入れるのに、わざわざ住めるだけの簡素な庵(100~200レベル)を選ぶレベルの人がどれだけいると思う?

プリウスとかBMWに乗ってるような普通の引退世代(平均的別荘族)なら最低でも600以上、普通だと1000~1500の物件選ぶよ。